2歳児に英語を教える方法

息子はハーフですが、旦那は英語圏の出身ではありません。

旦那が外国人、というと、ほとんどみんな、「じゃあ、Yaeちゃん英語できるんだね!すごい!」となる。

そして、息子がハーフ、というと、「じゃあ子供は英語も日本語も教えるの?!すごい!!」と進化する。



たまに旦那がスペイン人といっても、英語をしゃべるの~?という話になり、スペインは、スペイン語だから・・・と苦笑い。

たぶん世界第2位くらいの言語なのに、この認知力のなさよ・・・(たぶん日本だけだろうけど)。そのたびに、Dichanが、「私はスペイン人です!(本音は、カタルーニャ人です!といいたい。)」

もちろん息子にはスペイン語(旦那)と日本語(私)で話しかけているのですが、トーマスやおさるのジョージ、ミニオンズなどは英語の音声で見せたりしています。
特に気に入っていたのはこちらの動画をよく見てました。外国の童謡?ロンドン橋などいろいろな歌のメドレー。


今は電車などの動画に夢中で、あんまり見なくなったけれども・・・。

でも結局、一方的に流れてくる外国語は子供に見せたりしても、語学習得にはあんまり意味がないみたいな記事を読みました。生身の人間が、話して、コミュニケーションをとらないと覚えない。話せるようにはならない、という意味ではそれは正解ですよね。

こんな動画もみせますが、最近歌詞はよくまねして歌うようになりました。

このような動画を見せる、イコール話せるのを期待しているわけではなく、世の中にはさまざまな言語があるんだよ~っていうとっかかりになればいいなと思うのです。もちろん2歳児にはそんなこと理解できませんが。これから成長するにつれ、英語を聞いたときに、「この言葉、なんか変。」という感情じゃなく「この言葉、聞いた事ある!」のようないいイメージに捉えてほしい。

Dichanはスペイン語、英語、カタルーニャ語使いこなすので、息子が将来英語を話すのもそんなに難がないと思っています。でも日本人(日本語だけで生きてきた)の私にはそれが理解できない。自分ができるからって、他人ができるというのは違うと思うから。でも彼らにしてみれば、幼いころから2ヶ国語で囲まれて自然と覚えたものだから、そう思うのが普通なのかもしれない。

とか言いつつ旦那は日本語とスペイン語が混ざった言葉で息子に話しかけるので、いちいち注意するのが疲れます。スペイン語で話しかけるのは旦那だけなので、そこは徹底してほしい。最近は特に息子の言葉が急に増えてきたので、いまここでがんばらないと、スペイン語も覚えないぞ!

過去記事 ハーフの子供はバイリンガルになるか?

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村

[`yahoo` not found]

コメント

タイトルとURLをコピーしました