タラゴナ旅行記パート3!!
2日目の夜は、フィエスタの真ん中日。
見学してきました。写真はないのですが・・。
そのプログラムの中で、スペインで有名なおじさんシンガー”El Koala”のライブがあるということで・・。
開始時間は夜の22:30。遅い!これが大体夜中の2時とかまで続くんです。その歌とは・・
みたいな歌らしく・・何でもこの曲は去年だか1番売れた曲だとか。開始時間30分遅れ・・23時になってやっと始まったライブ。
小さいおじちゃんが・・と思ったらそれがEl Koalaさんでした(笑)
これがすごい盛り上がりよう。ただのおじちゃんかと思いきやギターとかガンガン演奏してるし、いろいろなテイストの曲を歌っていて、 「このおっちゃん、ただものではないな」と感じさせたライブでした。
日本では地域の祭りに有名人が参加するなんてほとんどないから、こういうのっていいなぁ~。
歩きまわった疲れもあるし、ヒット曲を聴いて早々とホテルに戻りました。
日曜日は、タラゴナを散歩するかぁ~と朝早くからプラプラ歩きに出かけました。
そこでみつけたのがこれ
とおりの真ん中に、これは・・人間の塔じゃありませんか!しかもほぼ実物大。
右のほうには観光者の像も・・
指図する人もいますよ。
びっくりしました。
この後、タラゴナの隣町レウスに行ってきました。ガウディの出身地らしいです。なんでも彼の友人が住んでいるということで
ひさびさ~も兼ねて。タラゴナ発着の大きなバス停から約40分くらい。とても小さな街でした。1時間もあれば街の主要スポットを見て周れたし。。
ここも、こじんまりしているけれど綺麗で、とてもよかった。
帰り道、また迷いました、ロストカップル。
でもなんとなく歩いて無事帰路にたどり着くことができました。ホテルをチェックアウトしたくせに、鍵を返さないまま散歩に出かけてました。
もし、彼が荷物をホテルに預けてなかったら、この鍵、バルセロナに持ってかえってたとこでしょう。というか、フロントスタッフ、確認せえよ。
帰りは、 電車が時間とおりに来ず。しかも、特急なのに、指定席じゃない。でも電車内は指定席のようなシートだし。運良くドアが私たちの前だったので席はキープできました
疲れたけど、またのんびりといってみたいと思える街でした
コメント