wordpressのバージョンアップ作業を1年以上放置していたので、軽い気持ちで2.9にバージョンアップしたら大変なことになってしまいました。
最後にアップデートしたのはDichanのお勧めの方法で教えてもらいながらやったため、自分自身でアップデートするのは初。とりあえずブログのバックアップはとるよね、と考えながら情報収集。
データのバックアップ→wordpressのバージョンアップ、と簡単に考えてたんだけど、情報収集してるうちに、どうやらめんどくさい作業をしなければならないということが発覚。
サーバーのデータベースが古くて、データベースをバージョンアップしないとwordpress2.9が使えないとかなんとか。
参考にしたサイトはこちら↓
◇さくらインターネットのレンタルサーバで WordPress 2.9 へアップグレードできない方へ (Bamboo Stadio)
◇WordPressを2.9にバージョンアップ(Twinway ~あったかもしれないもう一つの道~)
一応参考サイトを見ながらデータベースからバックアップとって、データベースを削除して、データベースバージョンアップして、データインポートまでこぎつけたのです。が、
ブログ本文は全部文字化け。
ブログタイトルはないし、ブログ本文は漢字一文字書いてあるだけ。。。なので解決策を探すためにwordpress アップデート 文字化けでぐぐる。と、どのブログでも「文字コードはUTF-8で!」って書いてあるので、データベーストップページの文字コードを確認してみるとUTF-8になっている。
でも、データベースのブログデータはujis_japaneseになっているのでなんでだろう?と思いつつ、バックアップしたsqlファイルをテラパッドであけて眺めてたら、保存がujisになってたのかな?「これだ!」と思ってUTF-8で保存しなおして再アップロードしてもだめ。
ここで午前2時半くらい。600近く記事あるけどーブログあきらめるか、最近更新してないしなーと思い始めてきて(眠いし、)
いろいろな設定を試して、データ削除、データインポートを繰り返してました。かんちゃんが私の腕枕で寝てるんだけど、
パソコンに頭のっけてきて邪魔とか思いつつ寝てるの起こすのかわいそうと思いながらそそっとどかしてみたり・・
で、いろんなブログみながら設定を試してたところ、あるブログで「バックアップしたsqlファイルの中を眺めていたら、文字コードがujisになっていた」となっていたので早速チェック。
/*!40101 SET @OLD_CHARACTER_SET_CLIENT=@@CHARACTER_SET_CLIENT */;
/*!40101 SET @OLD_CHARACTER_SET_RESULTS=@@CHARACTER_SET_RESULTS */;
/*!40101 SET @OLD_COLLATION_CONNECTION=@@COLLATION_CONNECTION */;
/*!40101 SET NAMES ujis */;
見つけた!!赤文字のところをutf8に変えてもう一度!!
午前4時、やっとブログが元通りに!!!
思わずDichanに電話してしまいましたよ。あきらめなくてよかった・・・・・・・・
でもね、バージョンアップしたのにどこらへんが変わったのかよくわからんのです。
ちょこちょこと変わってはいるのだけど、ブログの作成がやりやすくなったとかはないのだな・・・。
多分そんなもんなんだろうけど。。私は、4時間かけてアップグレードしたんだから、さぞかしいろいろと変わってるんだろうなと思い込んでただけです。そうです。アー疲れた。
コメント